日常

2013年お買い物ランキング

2013年買ったものでよかったものベスト5を書きます。 2012年僕のお買い物ランキング - takanamitoのブログ 5位 小説 仮面ライダークウガ 小説 仮面ライダークウガ (講談社キャラクター文庫)作者: 荒川稔久,石ノ森章太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/…

8月の本と映画とゲーム

本 小説 仮面ライダークウガ (講談社キャラクター文庫)作者: 荒川稔久,石ノ森章太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/07/16メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る最高だった 純粋にテレビの続編かいてあって 死んだかどうか怪しかったバラのタト…

7月の本と映画とゲーム

本 iOSプログラミング 第2版作者: アーロン・ヒレガス,ジョー・コンウェイ,Aaron Hillegass,Joe Conway,木南英夫,上堀幸代,内橋真吾出版社/メーカー: ピアソン桐原発売日: 2011/12/21メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 11人 クリック: 175回この商品…

一人暮らししてる学生向け選挙便利情報

実家に帰らずに投票したい 恥ずかしながら、今年で23歳になるのに選挙に行ったことがなかった。 実家に帰らないと投票できないと思い込んでて、それを言い訳に選挙に行かなかった。不在者投票できると知ったので 今回の参議院選挙で不在者投票制度を使って、…

6月の本と映画とゲーム

本 ネットワークスペシャリスト完全教本 2012年版―基礎からしっかり学んで合格へ!作者: 都丸敬介出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2012/03/22メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見るインターネットの根本の知識が欲しかっ…

Amazonすごい

いままでいくらAmazonで買い物したか合計するブックマークレット書いた - モロ屋 これ使ってみた。 あなたは 2003年 合計9,549円分 2004年 合計38,849円分 2005年 合計19,784円分 2006年 合計12,658円分 2007年 合計12,236円分 2008年 合計19,575円分 2009年…

5月の本と映画とゲーム

本 Linuxサーバー構築標準教科書作者: 岡田賢治,川井義治,宮原徹,遠山洋平,田口貴久出版社/メーカー: 特定非営利活動法人エルピーアイジャパン(LPI-Japan)発売日: 2013/03/17メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る Linux標準教科書に引き続…

4月の本と映画とゲーム

本 パーフェクトPHP (PERFECT SERIES 3)作者: 小川雄大,柄沢聡太郎,橋口誠出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2010/11/12メディア: 大型本購入: 32人 クリック: 1,065回この商品を含むブログ (52件) を見る 普通にPHP書けるけどフレームワークとかよくわか…

知らない

ゲーム作ってた 2月中旬から昨日まで内定先の会社で内定者バイトをしてた。 六本木だぜ。かっこいいだろう。 弊社新作ソーシャルゲームの開発チームに入って コード書きながら、いろいろ勉強させていただきました。 内定者バイトすんな的な記事とかいろいろ…

最悪のお風呂UX

今日は関東地方に謎の煙霧が発生して外がやばい感じだった。 12時頃から近くのスタバで本読んでて たまたまTwitter見たら、黄砂やばい。みたいなTLになってて 場所見たらめっちゃ近かったので、早めに帰ろうと店出たらこうなってた。(歩道橋から撮影) やっべ…

昨日から東京のゲストハウスに滞在している。環境の変化に劇的に弱く 共同生活というものが極端に苦手なので 今のところただただつらい。暖房も各部屋共有になっていて 昨日の晩は誰かが 28度、風量MAXにしててすさまじい熱風が吹き出し 乾燥しまくりで死ぬ…

2012年僕のお買い物ランキング

今年買ったものでよかったものベスト5を書きます。 5位 初めてのPerl 初めてのPerl 第6版作者: Randal L. Schwartz,brian d foy,Tom Phoenix,近藤嘉雪出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2012/07/25メディア: 大型本購入: 7人 クリック: 19回この商…

京田辺キャンパスには馬がいた。 目が合った瞬間 僕の脳裏には後ろ蹴りを食らうイメージがよぎった。 その横には、なぜかクックパッドのトートバッグに包まれたnexus7で馬の写真をうれしそうにツイートする id:funnelbit氏の姿があった。 はてなブログ1周年…