実家に帰らずに投票したい
恥ずかしながら、今年で23歳になるのに選挙に行ったことがなかった。
実家に帰らないと投票できないと思い込んでて、それを言い訳に選挙に行かなかった。
不在者投票できると知ったので
今回の参議院選挙で不在者投票制度を使って、いま住んでるとこで投票した。
手順
- 実家の方の役所のサイトで「不在者投票宣誓書・請求書」のPDFをDLする。
- DLした宣誓書を印刷し、記入。実家の方の選挙管理委員会に郵送する。
- 数日後、速達で封筒が届くので、それを持って近くの不在者投票所に行く。
- 係員の指示に従って投票を済ませる。
不在者投票してみて思ったこと
- むっちゃめんどくさい
いろいろ書かないといけないのと、何より投票所まで足を運ばないといけないのがかなりめんどかった。
後述するが、本人確認かなりテキトーだったので
わざわざ投票所行く必要あるのかかなり疑問。
- 区役所のHP見た瞬間やる気がなくなる
宣誓書をDLしようと思って地元の区役所のサイトにアクセスしても
どこをクリックすれば選挙のページに飛べるのか全然わからなくてだいぶ時間かかった。
真ん中カラムの中段、クリックして紫になっているリンクをクリックして
飛んだ先のページでだいぶスクロールしていくと、PDFのリンクがあった。
自分はページ内検索で「選挙」や「宣誓書」でリンク見つけたけど、これかなりきついと思う。
- 本人確認がザルすぎて意味あるのか疑問
速達で届いた書類を持って、投票所に行くと
「本人確認をします」と言われた。免許証出す準備してたら
「名前と生年月日を言ってください」と言われた。
本人確認として機能していないと思う。
こうすればもっと選挙が楽になると思う
- アプリで投票
これは現状でいくとかなり現実味薄い感じするけど
携帯契約する時に本人確認してるし、やろうと思えばできると思う。
- 郵送で投票
こっちは少し可能性ありそう。
不在者投票する時に、本人確認が名前と生年月日だけだったので
それならわざわざ投票所に行かなくても、選挙管理委員会から届く書類に
投票用紙入れといて、それに記入して送り返すだけのほうがかなり効率的だと思う。
選挙行った方がいいらしい
若者世代の投票率が1%下がると、若者は1人当たり年間13万5000円損しているとの試算(東北大調査) - IRORIO(イロリオ)
ちなみに僕は不在者投票してる間に原付の駐禁を切られて罰金9000円らしく
死にたくなってたのですが
今回の選挙で若者の投票率が上がれば
差し引き12万6千円得することになります。
みんな投票行きましょう。